小説書きに100の質問

1.まえがき(あなたの意欲をどうぞ)。

 100問って多いよね。

2.あなたのペンネームを教えてください。

 鳥野栖などなど。時々、一本笹鳩。

3.小説の中の人物として鳥野栖を描写してください(自己紹介)。

 俺には許せない人間が二人いる。そのうちの一人が鳥野という女だった。
 ヤツが部屋に入るとまず広がるトワレの香り。つけ方を知らないのか、いつも過剰に香るそれは、俺の嗅覚を破壊しつくす。
 大体、自分というものを分かっていれば、ラッシュなんてつけるはずが無い。ラッシュはグッチから出ている香水で、かなりキツイ匂いがする。濃厚で色気の上り立つガーデニアの香りは、その女とはまったく縁のないものだった。
 それ以上に気に食わないのは、声だ。
「昨日ねー、○○通運の運ちゃんが男同士で見つめあってんの! あれ絶対ヤバいって」
 くだらないことを大声でまくし立てる鼻声は、低血圧の俺の朝を憂鬱なものにするのに、十分なものだった。
 もう一人は一本というのだけれど……、それはまた別の話だ。

4.あなたの職業は?

 ペーペーの平会社員。

5.あなたのバイト遍歴を教えてください(あれば)。

 恐ろしいことに、バイト経験がない……。

6.小説書き歴は。

 小学生のころからなので、かれこれ12年ほど。

7.小説書き以外の趣味を教えてください。

 カラオケ、ゲーム、香水、お犬さまウォッチング。

8.好きな小説のジャンルは。

 SF(NOTスペオペ)

9.好きな作家は。

 神林長平、佐藤賢一、江國香織、宮部みゆき、村山由佳、吉本ばなな(NP以前)、長野まゆみ(初期作品のみ)

10.尊敬する作家は。

 藤川桂介大先生。物を書くことに対する姿勢がとても格好いい。

11.好きな小説は。

 八月六日上々天氣、テレビジョンシティ、双頭の鷲、レベル7、翼、敵は海賊海賊版、NP、タイムリープ

12.好きな映画は。

 パイレーツオブカリビアン。最近見たばかりだけど、かなりよかった〜。ジョニー=ディップ演ずるジョン船長がとても格好いい。

13.好きな漫画・アニメは。

 月の子、輝夜姫、タッジー・マッジーはずっと好き。
 あとは雑食。基本的に白泉社(花とゆめ、LaLa)、新書館の少女漫画ならたいてい分かる。
 少年漫画は滅多に読まないが、青年漫画、レディコミはそれなりに行ける。
 あと、作者では小池田マヤさん。中でもバツイチ30ansは弱ってるときに読むとボロボロ泣ける。バツイチでも30代でもないけれど、とても心にグッときて。癒しではバーバーハーバー。

14.好きなドラマは。

 トリック、堤監督ドラマはとりあえず見る。

15.良く聞く音楽は。

 クラムボンの3rdアルバム

16.心に残る名台詞と、その出典は?

「惚れるんなら俺に惚れろ」ジェッ●マン……。名台詞というより、忘れたくても忘れられないせりふ。
 まじめなものはいろいろありすぎるので割愛。

17.月に何冊くらい本を読む?

 本当にムラあり。読まないときは1冊程度。読むときは10冊でも軽く。

18.小説以外ではどういう本をよく読みますか。

 ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ。
 学生時代、この本を読んでかなり救われた。

19.読書速度は速い方ですか遅いですか。

 興味のある内容は速いが、ない内容はかなり遅い。

20.あなたは自分を活字中毒だと思いますか。

 普段はそうでも。時々発病する。

21.執筆に使用しているソフトは。

 普通にWord。

22.初めて書いた小説のタイトル・内容。

 『親愛なるおばあちゃんへ』双子の姉弟が亡きおばあちゃんのことを思い出す話。

23.小説のタイトルはどうやってつけていますか。

 ノリで。

24.あなたが書く小説のジャンルは。

 恋愛。本当は恋愛というより、人と人との関わり、執着を描きたいのだけど。
 人間愛といいましょうか。
 恋とはちとベクトルの違う執着全般。あえて、ジャンルを言うと恋愛になっちゃうのかな、と。

25.一人称と三人称、どちらで書くことが多いですか。

 時期と作品による。大抵、一人称の話を書いているときは三人称の話を同時進行で書いているので、差し引きゼロ。

26.短編と長編、どちらが多いですか。

 長編。おつむがバカなので、削るという作業ができず、すぐに話がふくらみすぎてしまう。

27.どのくらいのペースで小説を書いていますか。

 高校時代はとにかく速かった。一ヶ月に原稿用紙200枚程度も平気で書いていた。
 が、今は牛歩の如し。5行書いて4行消してまた5行書いて……。

28.ストーリーと登場人物、どちらを先に決めるか。

 それこそ本当に話による。どちらが主体の作品によって異なる。

29.ストーリーはどういう時に思いつきますか。

 眠い時。仕事で追い詰められている時。

30.ストーリーはどの程度決めてから書き出しますか。

 人に読ませることを主体にした作品は、全ての道のりが決まるまで書かない。
 自分のために書く自分好みの作品は、いきあたりばったり。プロットすら書かずに書き始めることも。

31.人物の名前はどのように決めますか。

 思いつき。一回決めたらそれ以外考えられなくなる。お告げがこない時は、卒業名簿なんかをパラパラ〜と、てきとうに。

32.資料をどのくらい集めてから書き出しますか。

 集めなくちゃなーと思いつつ、書きながら資料を探す。

33.小説を書くときにあなたが気をつけていることは。

 あくまでも生きている人を描くようにすること。

34.小説を書く能力は、どのように磨きますか。

 小説を書く以外のことを大切にする。

35.ネタが無いときはどうしますか。

 恋をする。人間とは限らないけれど、香水だったり犬だったり。とにかく、周囲のものに恋焦がれてみる。

36.あなたが小説を書く上で影響を受けたものはありますか。

 以前、高校時代に書いていた作品は長野まゆみの影響を強く受けていた。
 が、学生時代、恩師に長野作品への影響を消した方がいいと忠告され、それからはとくにはなし。

37.他の人の書いた小説を読むとき、ついつい注目してしまうのはどういうところですか。

 人間に体温を感じられるか。

38.これから書きたいテーマは。

 ヅラブコメディ。(上司がヅラでなければはじまらなかった恋)。
 本当は、ずっと書きたくて暖めているものがあるけれど、それは内緒。

39.感想はどのように得ていますか。

 以前は口頭で意見をもらえたのだけど、今は全く……。
 身近に小説を読む人も書く人もいないので。

40.批評されても良いですか。

 批判することだけを目的としているものは苦手。キツイだけの言葉は、人を傷つけるだけだから。
 愛ある指摘は、とてもありがたいのだけど。

41.あなたの未来予想図、22世紀の世界はどうなっていると思いますか?

 今よりも少し便利になって、大分怠惰になっている。

42.ますます発達する科学。人間のクローンについてあなたの考えは。

 『輝夜姫』を読んでると、本当にクローン側にのっとられるよな、と思う。都合良いときだけ重宝するような考え方じゃね。
 クローンだって、人間扱いしてあげなくちゃだめだよ。
 気持ち悪い、理解し難いじゃなくて、人として接しなくちゃ。
 あとは、例え死人を模写したとしても、私は別人だと思う。たとえ同じ遺伝子を持っていても。
 勝手に面影を重ねるのは、不幸しか生み出さない。

43.超能力やUFOを信じますか?

 テレビやメディアに自分から出てくるものは全て信じない。
 本当にあるとしたら、秘めるものだと思うので。

44.世界の終末はどのように訪れると思いますか。

 劇的なものではなく、ゆるゆると終わりに向かっていくと思う。
 「気付いたら」人が減っていた。「気付いたら」森がなくなっていた。「気付いたら」ただただ平野だけが広がっていた……。

45.世界平和は実現しますか。

 自分には関係ない、と思っている人が一人でもいる限りはない。

46.最近の凶悪犯罪についてどう思いますか。

 自分以外の周囲が見えなくなっているんだな。

47.政治家に物申す!

 とりあえず、自分の意見くらいは初志貫徹してよ。
 意見が変わったなら、そのきっかけをしっかり示してくれなくちゃ。長いものに巻かれてるうちは、何もできないんだよ。

48.宗教についてどう思いますか

 信じられるものがあることは、とても立派だと思う。
 だけど、自分たちの意見だけが正しいって考え方はやめようね。

49.一日は二十四時間ですが、ほんとは何時間くらい欲しいですか?

 一日が増えても、仕事時間が増えるだけだよね。疲れそうだから、今のままでいいよ。本当。

50.現代に生まれてきて満足ですか。現代以外ならいつ頃生まれたかった?(過去・未来どちらでも)

 概ね満足。辛いこともあるけれど、今、生まれたからこそ出会えた、かけがえのない大切な人たちがいるから。

51.「ファンタジー」とは?

 非日常。

52.何処かに引越しをするとしたら何処へ引っ越しますか。

 学生時代住んでいたところ。

53.旅は好きですか。何処へ行きたいですか。

 普段は究極のインドア派なのだけど、時々旅行に行きたくなる。今一番行きたいのはベトナム。

54.登場人物の死についてあなたの所見を。

 中高生の頃は簡単に人を殺してたな……。

55.メールや掲示板の書き込みなどで「顔文字」や「(笑)(爆)(死)」の類は使いますか?

 時々。

56.昨今の日本語の乱れについてどう思いますか。

 私自身がかなり乱れているので……。

57.社会に不満を感じることはありますか?どういう時ですか?

 いろいろありすぎて……。とりあえず、社会に対してというよりは会社の営業に対する不満の方が……。

58.小さい頃、将来何になろうと思っていましたか。

 パン屋。

59.あなたの人生設計を教えてください。

 将来についてもっと考えなくちゃと思うものの、基本的にマイナス思考なので悪い考えしか思い浮かばない。
 先のことを考えるとブルーになるので、あまり考えないでおこうと思い、悪循環。

60.外はどんな天気ですか。風景も含めて少し描写してください。

 窓を開けてはじめて、蝉の声が止んでいることに気がついた。
 もう、夏も終わってしまったらしい。

61.読書感想文は得意でしたか。

 いいえ。自分にだけしか分からない意味不明な情熱のみがほとばしる悪文だったので。

62.国語は好きですか?好きだった学科を教えてください。

 それほど。好きだったのは、化学、美術。

63.学校は好きですか。

 嫌いだったなー。既にもう、忘却の彼方だけど。部活や友達と話すためだけに行ってた。

64.運動は得意ですか。

 全くダメ。

65.鉛筆の持ち方、正しく持ってますか?

 YES

66.実生活で「あぁ自分は小説書きだな……」と実感することはありますか?どういう時ですか。

 どんなに嫌なことがあっても、「これネタになりそう」と思ったりする。

67.新聞はどこまでちゃんと読んでますか。

 全く読んでない。ダメ人間。

68.購読している雑誌は。

 なし。

69.本は本屋で買いますか?古本屋?図書館派?

 短気で待ちきれないので、普通の本屋で買ってしまう。

70.詩・短歌・絵など、小説以外で創作をしていますか。

 作詞作曲。

71.恋人はいますか。

 なし。恋人どころか、もう好きな人も出来ない気がする。熱しにくく醒めやすいので、かなり難解。

72.何をしているときが一番楽しいですか。

 お犬さまと戯れている時。

73.あなたの人生の支えはなんですか。

 ヒミツ。

74.懸賞小説に応募したことありますか?その結果は?

 泣かず飛ばず。

75.日記は書いていますか?

 つい最近、ホームページ開設に伴い再開。
 日記を書いたせいで人を好きになったことがあったので、あまり書きたくない。
 夢日記は随時書いている。

76.今までで一番衝撃的だったことは。

 最近は本当にすぐ物事を忘れてしまうので、何もないな……。
 小さなことはいろいろあるけど、一番というと何とも言えない。

77.睡眠時間は何時間くらいですか?

 ホームページ更新に気をとられていると2時間程度。普段は6時間半。

78.夜、眠りにつく前に布団の中で何を考えていますか。

 マイナス思考なので、先のことを考えるとかなりブルーに。
 あとどれぐらい生きられるんだろう、とか。死んだらどうなるのかな、とか。
 最悪の場合、このまま死んでしまう気がして眠れなくなる。
 なのでなるべく小説のネタ等楽しいことを考え、ごまかす。

79.長時間電車に乗る時、車内で何をしていますか。

 本を読んだフリをしつつ、ターゲット(大抵は不倫らしき組み合わせ)を観察。

80.ネタになりそうな実体験を教えてください。

 ネタになり「そうな」ことは、これからネタにするので、書けない。

81.どうして小説を書くのですか。

 自分にしか本当に自分のツボな話は描けないので。

82.小説を書いていて嬉しい・楽しいときはどんな時ですか。

 ずっとぐにゃぐにゃしていた中途半端なネタが、一つのネタをきっかけに一つの方向に進み始めた時。

83.小説を書くうえで苦労することはなんですか。

 つじつまあわせと、描写イメージを固めること。

84.小説を書く時の状況は?(場所・時間・BGM等)

 小説以外のことでせっぱつまった時の方が筆は進む。暇な時はだれてしまうので。
 時間は大抵夜。BGMはテレビつけっぱなしだったり、音楽かけたり様々。

85.周りの友人や家族などはあなたが小説書きであることを知っていますか。

 知ってる。

86.あなたの周りに小説書きはいますか?何人くらい?

 今はゼロ。メール等での連絡ができる距離も含めれば、6人。

87.スランプに陥ったことはありますか?どう乗り切りましたか?

 高校卒業後はずっとスランプ中なので、まだ真っ最中。

88.長時間パソコンと向き合っていると目が疲れませんか?対策はしていますか?

 疲れても、気力でガンバ。対策は……してないな。

89.最近難解な漢字を使用する作家が多いようですが、あなたはどうですか?

 自分の世界観をきちんと構築できているなら、いいんじゃないかと。
 ただ、何でもかんでも漢字に変換すりゃいいってもんじゃないとは思うけれど。

90.こういう小説は許せない!

 花ばかりで実のないもの。

91.自分の小説に満足していますか。

 完全に100%満足できたなら、書かなくなるだろうね。

92.他の人のオンライン小説、どれくらい読みますか?

 全く。気分屋なので、パソ画面をずっと見ていることが出来ない。

93.同人誌に参加したことはありますか。

 ある。というか、高校時代の部誌自体がそのようなモノだったので。

94.将来的にプロ作家になりたいですか。

 もちろん。

95.それはどうしてですか。

 自分が生きた証を残したいので。

96.あなたの自作小説を一つだけ薦めてください。

 『世界を生むとき』弟が死んだことを認められない少女・エナが、弟と2人きりの世界を望む現代ファンタジー。

97.構想中のネタをこっそり披露してください(言える範囲で)。

 年下の男の子に耳を噛まれる話。

98.いつまで小説を書き続けますか。

 書きたくなくなるまで。

99.読者に一言。

 小説の感想を下さるとありがたいです。励みになります。

100.あとがき。

 お疲れさま、自分。

 

↓質問提供

 

NOVEL TOP

HOME